忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年採れた喜多方産小麦「ゆきちから」を使った究極の喜多方ラーメンの試食会に参加しました
でも昨日はどこも店は一杯で入れず…
やっぱ、醤油だな~
よいおとしを

福島のミスピーチ来社、物産展PR/横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000023-kana-l14

また会いたいもんですね
雪の中の瀧
´艸`)
ってことで、お天気も悪い中淡々と歩いて喜多方ラーメンを頂きました
→おやつ
(ボケた写真ですみません)
サービスエリアで食べた喜多方ラーメン580円
喜多方ラーメン、味は色々ですが、麺はどこも中太縮れ麺です
結局、デニーズへ
平田牧場のメンチカツ
う~む、
先日もブログに書かせていただきましたが、
玉子の感じもバッチグーである!(笑)
→ランチ
一時間ほど飲み友の愚痴聞き…
小さい頃から食べなれている味なのです(^-^)
宿からの景色
結構、体力いるので買い物前に腹ごしらえ(
まだ昼飯も食べていなかった事から、喜多方ラーメンを食べるべく、喜多方で下車した
これ、390円なんですよ~ヾ(@^▽^@)ノ
すっかり暴飲暴食ですが一年ぶりに楽しい時間を過ごすことができました
「そちらは地域限定です」
だったらメニュー載せんな~って心の声のつもりが
食べ納めの
安いでしょ!?
(ラーメンの前にお酒やぎょうざを食べたんですけどね)
(後で見たら「3時間10分」は新幹線の時間だった)
麺は喜多方ラーメンにあるような感じのやや太めの麺だ
お客様に受けるのではないかと思いました
あべ食堂の方がしっかりした味です
しんしんと降る雪と瀧の音がいい
新究極の喜多方ラーメンとしてブレイクしてくれることを期待しています
モチモチしていてとても美味しい!
昨日も、飲んだ〆にいただきました
水菜もサッパリしていて好印象!
従来のゆきちからは
激うま!
うまい!
しっかり言葉で言っちゃってましたね…
こんばんゎ~
父にもらった、喜多方ラーメン
そしてこの店の目玉なのが
昨日は、醤油スープでこしらえました
体も冷えていたので、温かいラーメンが有り難かった

立ち往生
http://ameblo.jp/janjan2/entry-10423414575.html

おっ喜多方ラーメンがあるって頼めば、
喜多方に行くと
落ち着い
「炙りチャーシュー」
東京だったら、喜多方ラーメン「坂内」があちこちにありますが、坂内は塩ラーメンに近いスープで、あっさり系
この時点で、撮影まで約1時間余裕が有ったので、まずは駅近くのラーメン店で腹ごしらえをする
きょうは、お正月の買出しに行って来ました
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

リンク

 

最新記事

(02/24)
(02/07)
(02/04)
(01/28)
(01/25)